脱出ゲームを用いた医療者教育、成功のつぼ 脱出ゲーム(Escape Room)を用いた医学教育が増えている。藤田医科大学保健衛生学部リハビリテーション学科講師の村岡千種氏は、医療者教育における脱出ゲームの活用に関し、4年間の実践とそこから見えてきた課題について第56回日本医学教育学会(8月9~10日)で発表。... AIは学生レポートを評価できるか 昨今、文書作成において生成系人工知能(AI)の利用が拡大している。浜松医科大学医学教育推進センターの大場健司氏は、学生レポート評価におけるAIの可能性を検討。第56回日本医学教育学会(8月9~10日)で結果を報告し、「ChatGPTを用いた学生レポートの評価は、教員の評価とある程度相関する」と述べた。... 2024年開催学会レポート一覧に戻る