会員登録 ログイン
2021.01.21
連載・特集
2021.01.20
医療ニュース
2021.01.18
摂食障害に潜むADHD、どう診断?
医療ニュース | 2021.01.27
BMI低値は敗血症の死亡リスク?
増える射精障害、床オナ禁止!
医療ニュース | 2021.01.27 | 1名の先生の参考になった
FGFR2b陽性胃がんに新機序薬が有望
花粉症のくしゃみはコロナ...
BMS、京大にがん研究支援で55億円
医療ニュース | 2021.01.26
血圧の左右差は心血管リスクへの警告
連載・特集 | 2021.01.26 | 1名の先生の参考になった
BZ系薬突然中止はせん妄リスク
医療ニュース | 2021.01.26 | 5件 | 40名の先生の参考になった
モデルナ製ワクチン、変異種にも効果
感染性胃腸炎、九州で多数報告
連載・特集 | 2021.01.26
外出自粛でゲーム依存の相談急増
旭川医大・病院長が解任
大混乱も、広島市80万人にPCR方針
「息切れ=CTEPH?」の鑑別を
医療ニュース | 2021.01.26 | 1名の先生の参考になった
陰茎がん:診断、治療の要点は?
医療ニュース | 2021.01.26 | 4名の先生の参考になった
FDA、HIVに月1回の注射剤承認
医療ニュース | 2021.01.26 | 2名の先生の参考になった
世界初、ウェルナー症候群の診療GL
緊急宣言、500人下回っても直ちに解除せず
医療ニュース | 2021.01.25
子供のコロナ、家庭内で高い感染力
医療ニュース | 2021.01.25 | 1件 | 41名の先生の参考になった
血糖管理に革命を起こす2つのツール
連載・特集 | 2021.01.25 | 8名の先生の参考になった
80歳超高齢膵がんも手術で予後改善
医療ニュース | 2021.01.25 | 11名の先生の参考になった
GoToでコロナ患者3倍
医療ニュース | 2021.01.25 | 4件 | 23名の先生の参考になった
モデルナ製ワクチン、重篤副反応40万人に1人
医療ニュース | 2021.01.25 | 5名の先生の参考になった
ワクチン担当・河野氏、試される調整力
合併症少ない食道がん術前療法とは?
「精神病未治療期間」の臨床的意義
口腔がんの新たな臨床像が明らかに
HFpEF へのARNI、eGFR低下抑制
医療ニュース | 2021.01.25 | 1名の先生の参考になった
ストレス対処力アップに森林浴
医療ニュース | 2021.01.24 | 1名の先生の参考になった
腹部超音波検診判定マニュアル改訂
医療ニュース | 2021.01.23 | 4名の先生の参考になった
日本初の「Best of SABCS Kyoto」
連載・特集 | 2021.01.22 | 1名の先生の参考になった
初のがん悪液質治療薬が承認
医療ニュース | 2021.01.22 | 1件 | 4名の先生の参考になった
片頭痛の新薬、ガルカネズマブ承認
医療ニュース | 2021.01.22 | 1件 | 5名の先生の参考になった
胃がん術後ドセ上乗せ 長期成績は?
医療ニュース | 2021.01.22 | 2名の先生の参考になった
患者に余命を伝えるべきか
連載・特集 | 2021.01.22 | 7名の先生の参考になった
変異種、抗体効果少ない
医療ニュース | 2021.01.22 | 1名の先生の参考になった
静岡への移動歴検体、山梨が解析へ
医療ニュース | 2021.01.22
変異種は「囲い込まれた」
ビッグデータ研究は医学進歩に貢献
新型コロナ第二波で自殺率上昇
医療ニュース | 2021.01.22 | 8名の先生の参考になった
視神経脊髄炎障害治療薬の実力
連載・特集 | 2021.01.22 | 1件 | 4名の先生の参考になった
肺がんイピニボ療法、期待値は?
連載・特集 | 2021.01.22 | 2名の先生の参考になった
米新政権、遺伝学者ランダー氏登用
連載・特集 | 2021.01.22 | 1件 | 21名の先生の参考になった
KBCCC 2021が今週末に開催!
連載・特集 | 2021.01.21 | 3名の先生の参考になった
コロナで潜行「政治による医療支配」
連載・特集 | 2021.01.21 | 10件 | 38名の先生の参考になった
4週連続減少、ヘルパンギーナ
連載・特集 | 2021.01.19
どちらがお得?上部胃がんTG vs. PG
連載・特集 | 2021.01.19 | 4名の先生の参考になった
知られざるコロナ後遺症「感染後肺線維症」
連載・特集 | 2021.01.18 | 5件 | 55名の先生の参考になった
また脳梗塞治療薬にdrug lagが生じるのか
連載・特集 | 2021.01.15 | 1件 | 7名の先生の参考になった
咽頭結膜炎、4週連続で増加
連載・特集 | 2021.01.12 | 1件 | 2名の先生の参考になった
ASH2020 力強さは変わらず【宮内将】
連載・特集 | 2021.01.12 | 2名の先生の参考になった
経口的ロボット手術は真に低侵襲か
連載・特集 | 2021.01.12 | 3名の先生の参考になった
ASへのTAVI適応拡大は妥当か
連載・特集 | 2021.01.08 | 9名の先生の参考になった
胃がんSP療法の位置付けは変わるか
連載・特集 | 2021.01.07 | 23名の先生の参考になった
アトピー性皮膚炎治療薬デルゴシチニブの実力
連載・特集 | 2021.01.07 | 3名の先生の参考になった
コロナ禍でも解剖実習
コロナ禍での医学部オンライン授業
〔仲田総説〕重症コロナの治療
連載・特集 | 2021.01.06 | 4件 | 90名の先生の参考になった
その神経筋症状もコロナかも
連載・特集 | 2021.01.06 | 35名の先生の参考になった
ヘルパンギーナが昨年比で微増
連載・特集 | 2021.01.05
専門家5人が考える「終息の日」
連載・特集 | 2021.01.05 | 11件 | 102名の先生の参考になった
第三波は乗り切れるか―5人の見解
連載・特集 | 2021.01.04 | 4件 | 42名の先生の参考になった
11月の副作用ランキング
連載・特集 | 2021.01.04 | 1件
【2021年医学はこうなる】川口浩
連載・特集 | 2021.01.04 | 4件 | 36名の先生の参考になった
5人の専門家に聞く「コロナの正体」
連載・特集 | 2021.01.04 | 4件 | 111名の先生の参考になった
【2021年 医学はこうなる】橋本洋一郎
連載・特集 | 2021.01.03 | 2件 | 10名の先生の参考になった
【2021年 医学はこうなる】江角悠太
連載・特集 | 2021.01.02 | 2件 | 12名の先生の参考になった
【2021年医学はこうなる】田中希宇人
連載・特集 | 2021.01.02 | 1件 | 5名の先生の参考になった
【2021年 医学はこうなる】桑島 巖
連載・特集 | 2021.01.01 | 1件 | 10名の先生の参考になった
【2021年 医学はこうなる】倉原 優
連載・特集 | 2020.12.31 | 1件 | 15名の先生の参考になった
【2021年医学はこうなる】鎌谷直之
連載・特集 | 2020.12.30 | 10名の先生の参考になった
【2021年医学はこうなる】越智小枝
連載・特集 | 2020.12.29 | 1件 | 7名の先生の参考になった
2020年12月の健康トピックス
連載・特集 | 2020.12.29 | 1件
コロナはインフル? 寝言を言うな!
連載・特集 | 2020.12.28 | 21件 | 279名の先生の参考になった
コロナ重症化の共通基盤はインスリン不全症
連載・特集 | 2020.12.28 | 4件 | 19名の先生の参考になった
1日1杯の飲酒も心房細動リスクに
医療ニュース | 2021.01.19 | 3件 | 14名の先生の参考になった
どうする?CKDへのRAS阻害薬
医療ニュース | 2021.01.18 | 5名の先生の参考になった
高齢心不全の8割に見られる症候群
医療ニュース | 2021.01.18 | 1件 | 8名の先生の参考になった
血圧の左右差が大きいとリスク大!
医療ニュース | 2021.01.15 | 5件 | 69名の先生の参考になった
和温療法による降圧効果を確認!
医療ニュース | 2021.01.13 | 5名の先生の参考になった
咀嚼能力が脳卒中リスクを半減
医療ニュース | 2021.01.13 | 11名の先生の参考になった
フレイル合併心不全に心リハが有効
医療ニュース | 2021.01.12 | 5名の先生の参考になった
ACC/AHAが心臓弁膜症GLを改訂
医療ニュース | 2021.01.08 | 4名の先生の参考になった
高齢心不全の多剤併用はフレイルリスク
医療ニュース | 2021.01.07 | 1件 | 3名の先生の参考になった
日本人COVID-19患者、VTE発症の現状は?
医療ニュース | 2021.01.04 | 1件 | 1名の先生の参考になった
薬剤被覆デバイスは死亡率に関与?
医療ニュース | 2020.12.28 | 1件 | 3名の先生の参考になった
新型コロナ感染川崎病患児は認められず
医療ニュース | 2020.12.28 | 1件 | 2名の先生の参考になった
世界の心血管疾患が30年間で倍増
医療ニュース | 2020.12.27 | 1件 | 3名の先生の参考になった
睡眠障害改善で心不全の予後が良好に
医療ニュース | 2020.12.23 | 1件 | 2名の先生の参考になった
コロナ川崎病様症状を解説
医療ニュース | 2020.12.21 | 15名の先生の参考になった
夜間の航空機騒音がCVD死の原因に
医療ニュース | 2020.12.15 | 1件
心筋梗塞後β遮断薬、遵守の影響は
医療ニュース | 2020.12.07 | 3件 | 18名の先生の参考になった
コロナ下で「質の高い車中泊」!?
医療ニュース | 2020.12.07 | 3件 | 13名の先生の参考になった
危険!認知症患者にZ薬の高用量投与
医療ニュース | 2020.12.03 | 7件 | 56名の先生の参考になった
ダパグリフロジン、心不全に適応拡大
医療ニュース | 2020.12.01 | 1件 | 5名の先生の参考になった
米・肥大型心筋症GLを改訂
医療ニュース | 2020.11.30 | 1件 | 5名の先生の参考になった
スタチン効果に2.5年が必要?
医療ニュース | 2020.11.27 | 2件 | 15名の先生の参考になった
SGLT2阻害薬を標準治療の1つに
医療ニュース | 2020.11.27 | 1件 | 6名の先生の参考になった
IBD患者で血栓症のリスクが予測可能に
医療ニュース | 2020.11.26 | 1件 | 2名の先生の参考になった
心筋ミオシン活性化で心不全の転帰改善
医療ニュース | 2020.11.25 | 1件 | 4名の先生の参考になった
2型糖尿病は致死的心血管リスクに
医療ニュース | 2020.11.22 | 1件 | 5名の先生の参考になった
新機序のevinacumabでLDL-Cが半減
医療ニュース | 2020.11.20 | 4件 | 25名の先生の参考になった
腹部大動脈瘤でくも膜下出血にも?
医療ニュース | 2020.11.17 | 2件 | 12名の先生の参考になった
夜間血圧上昇型で心血管リスク上昇
医療ニュース | 2020.11.16 | 1件 | 22名の先生の参考になった
コロナ関連脳卒中はアジア人高率
医療ニュース | 2020.11.16 | 1件 | 4名の先生の参考になった
AF治療にアブレーション+エタノール注入
医療ニュース | 2020.11.13 | 1件 | 13名の先生の参考になった
心アミロイドーシスの検査が保険診療に
医療ニュース | 2020.11.13 | 1件 | 8名の先生の参考になった
新型コロナの川崎病様症状に迫る
医療ニュース | 2020.11.11 | 1件 | 10名の先生の参考になった
CVD初発予防にアスピリンは有効?
医療ニュース | 2020.11.10 | 1件 | 9名の先生の参考になった
超高齢AF患者には低用量抗凝固薬を
医療ニュース | 2020.11.05 | 1件 | 14名の先生の参考になった
健康寿命延伸で期待の治療法とは
医療ニュース | 2020.11.05 | 4件 | 62名の先生の参考になった
AHA心肺蘇生GL改訂版のポイントは
医療ニュース | 2020.10.28 | 74名の先生の参考になった
2型糖尿病の体脂肪20%減の新薬
医療ニュース | 2021.01.21 | 4件 | 82名の先生の参考になった
抗HIV療法後のBMI増加に要注意
医療ニュース | 2021.01.08 | 1名の先生の参考になった
若年バセドウ病、第一選択薬の課題克服へ
医療ニュース | 2021.01.08 | 6名の先生の参考になった
粘液水腫性昏睡の治療薬がついに登場
医療ニュース | 2021.01.06 | 12名の先生の参考になった
糖尿病網膜症の眼内出血、外科と薬物は同等
医療ニュース | 2021.01.06
メタボと高尿酸血症の関係に新知見
医療ニュース | 2021.01.05
糖尿病「発症」「増悪」で膵がんを早期診断
医療ニュース | 2021.01.05 | 5名の先生の参考になった
日本糖尿病学会が患者向け声明を公表
医療ニュース | 2021.01.04 | 1件 | 5名の先生の参考になった
SGLT2阻害薬の指針を改訂、適正使用徹底を
医療ニュース | 2020.12.28 | 1件 | 12名の先生の参考になった
運動、栄養などを包括した腎リハを
医療ニュース | 2020.12.25 | 1件 | 6名の先生の参考になった
くる病/骨軟化症の実態を調査
医療ニュース | 2020.12.25 | 1件 | 1名の先生の参考になった
イヌが2型糖尿病なら飼い主も...
医療ニュース | 2020.12.23 | 2件 | 2名の先生の参考になった
太れば太るほど予後のよい人とは?
医療ニュース | 2020.12.18 | 2件 | 12名の先生の参考になった
SGLT2阻害薬がCKDの適応で申請
医療ニュース | 2020.12.18 | 1件 | 10名の先生の参考になった
甲状腺クリーゼ死亡減に何が寄与?
医療ニュース | 2020.12.17 | 1件
ケトアシドーシスで知能指数が低下
医療ニュース | 2020.12.11 | 2件 | 3名の先生の参考になった
GLP-1が糖尿病透析患者に有用
医療ニュース | 2020.12.10 | 1件 | 15名の先生の参考になった
経口セマグルチド、服用法の周知を
医療ニュース | 2020.12.03 | 1件 | 4名の先生の参考になった
自己注でくる病・骨軟化症管理を後押し
医療ニュース | 2020.12.02 | 1件
RET阻害薬pralsetinib、米国でRET陽性甲状腺がんも適応に
医療ニュース | 2020.12.02 | 1名の先生の参考になった
抗体医薬でインスリン産生が改善
医療ニュース | 2020.11.26 | 1件 | 8名の先生の参考になった
黄斑浮腫にもSGLT2阻害薬
医療ニュース | 2020.11.24 | 2件 | 40名の先生の参考になった
天下の名城もブルーライトアップ
医療ニュース | 2020.11.16 | 1名の先生の参考になった
1型糖尿病に糞便移植が有効
医療ニュース | 2020.11.12 | 2件 | 52名の先生の参考になった
リアルタイムの血糖管理のコツ
医療ニュース | 2020.11.12 | 1件 | 5名の先生の参考になった
間違い!「糖尿病とコロナ罹患」
医療ニュース | 2020.11.09 | 2件 | 44名の先生の参考になった
オール岡山で糖尿病医療を改革
医療ニュース | 2020.11.06 | 2件 | 14名の先生の参考になった
SGLT2阻害薬は貧血に有効か
医療ニュース | 2020.11.04 | 1件 | 17名の先生の参考になった
新規MR拮抗薬がCKDの進行を抑制
医療ニュース | 2020.11.02 | 1件 | 29名の先生の参考になった
コロナ下に威力を発揮するrtCGM
医療ニュース | 2020.10.29 | 1件 | 3名の先生の参考になった
生活習慣を改善するつもりない、最多
医療ニュース | 2020.10.28 | 2件 | 9名の先生の参考になった
SGLT2阻害薬4剤を比較
医療ニュース | 2020.10.22 | 4件 | 78名の先生の参考になった
長期観察研究でのエビデンスを急げ
医療ニュース | 2020.10.19 | 1件 | 3名の先生の参考になった
限局性前立腺がんへのブースト照射で予後を有意に改善【J Clin Oncol】
BTK阻害薬アカラブルチニブ、再発/難治性慢性リンパ性白血病で承認
FoundationOne CDx、ラロトレクチニブのNTRK陽性固形がん・コンパニオン診断として承認
がん研有明、非喫煙ドライバーのみの専用タクシー乗り場を開設
ニボルマブ+カボザンチニブ、進行肝細胞がんの一次治療で米承認
ALK阻害薬ブリグチニブ、進行NSCLCの一次・二次治療以降で承認
CAR-T療法のアキシカブタゲン シロルユーセルが承認
独BI、英Enara Bioとがん免疫療法開発で戦略的提携
医療ニュース | 2021.01.21 | 1名の先生の参考になった
ニボルマブ、米で胃・食道がんに関する2件の申請受理
医療ニュース | 2021.01.21
3学会が血漿がん遺伝子検査で提言
医療ニュース | 2021.01.21 | 4名の先生の参考になった
米で10年ぶりに胃がんHER2標的薬が承認:トラスツズマブ デルクステカン
食物繊維で胃がんリスク低下せず
医療ニュース | 2021.01.20
イレッサ肺障害の原因を解明
医療ニュース | 2021.01.19 | 18名の先生の参考になった
欧でデュルバルマブの投与間隔延長
医療ニュース | 2021.01.18
米・クリゾチニブが小児のALK陽性未分化大細胞リンパ腫へ適応拡大承認
咽頭がんの陽子線治療で副作用低減
医療ニュース | 2021.01.18 | 2名の先生の参考になった
イブルチニブ、造血幹細胞移植後の慢性GVHDへ適応拡大承認申請
医療ニュース | 2021.01.15
楽天メディカル、光免疫療法に用いる原料の製造・販売権を取得
女性外科医/泌尿器科医へのエール
医療ニュース | 2021.01.15 | 1件 | 21名の先生の参考になった
「温度」が乳がん悪性化に寄与
医療ニュース | 2021.01.14 | 2件 | 16名の先生の参考になった
口腔性交でがんになりやすい人は?
医療ニュース | 2021.01.14 | 4件 | 78名の先生の参考になった
肉の摂取で男性の死亡リスク上昇
医療ニュース | 2021.01.14 | 2件 | 10名の先生の参考になった
大豆食品摂取量と乳がんは関連せず
医療ニュース | 2021.01.13 | 1件 | 14名の先生の参考になった
乳房再建はしないという選択「Going Flat」の満足度は?【Ann Surg Oncol】
医療ニュース | 2021.01.13 | 9名の先生の参考になった
犬のリンパ腫の経口薬が米で初承認
医療ニュース | 2021.01.12 | 1名の先生の参考になった
大腸がん内視鏡用のAI診断支援医療機器が承認
治療完遂で非感染例と同等の生存率も
医療ニュース | 2021.01.08 | 2名の先生の参考になった
学会が見解 前立腺がんBRCA検査
医療ニュース | 2021.01.07 | 6名の先生の参考になった
世界初 母親の子宮頸がんが児に移行
医療ニュース | 2021.01.07 | 2件 | 13名の先生の参考になった
肉腫様腎細胞がんに対するイピニボ療法、驚異的なOSを実現【Clin Cancer Res】
医療ニュース | 2021.01.06 | 5名の先生の参考になった
がん治療用ウイルスG47Δが悪性神経膠腫で国内承認申請
自宅療養60代男性、翌日死亡
自宅療養の女性が語る「恐怖」
変異種感染の3人、同じ保健所管内
容体急変、「自宅で死亡」16人
COCOAで心理的ストレス低減
コロナ発症半年後7割超に後遺症
医療ニュース | 2021.01.20 | 2件 | 73名の先生の参考になった
鼻腔拭い液でコロナ抗原検査
医療ニュース | 2021.01.19 | 11名の先生の参考になった
来シーズンはインフルが重症化の恐れ
医療ニュース | 2021.01.19 | 6件 | 64名の先生の参考になった
個人防護服の下に着て不快感を軽減
医療ニュース | 2021.01.19 | 3名の先生の参考になった
抗体検査の陽性率に38ポイントの差
医療ニュース | 2021.01.18 | 6名の先生の参考になった
新型コロナで川崎病の増加見られず
医療ニュース | 2021.01.18 | 7名の先生の参考になった
感染症調査アプリ「かぜレコ」公開
医療ニュース | 2021.01.15 | 2名の先生の参考になった
新型コロナ患者への"罰"に反対
医療ニュース | 2021.01.15 | 4件 | 8名の先生の参考になった
耐性化が進む尿道炎、どう治療?
医療ニュース | 2021.01.15 | 6名の先生の参考になった
炎症の重症度を判定する診断薬
医療ニュース | 2021.01.14 | 11名の先生の参考になった
エイズ合併症に影響する遺伝子
医療ニュース | 2021.01.14 | 3名の先生の参考になった
レムデシビルが中等症にも適応拡大
医療ニュース | 2021.01.13 | 8名の先生の参考になった
コロナ感染リスクを経路別に数値化
医療ニュース | 2021.01.13 | 3件 | 303名の先生の参考になった
コロナワクチン導入に学会が提言
医療ニュース | 2021.01.12 | 1件 | 6名の先生の参考になった
小児「いきなりエイズ」の発生動向
医療ニュース | 2021.01.12 | 1件 | 31名の先生の参考になった
HIV感染者の服薬遵守を多施設研究
医療ニュース | 2021.01.12
地域間医療シェアでコロナ対応
医療ニュース | 2021.01.10 | 2件 | 3名の先生の参考になった
回復期血漿の早期投与で重症化半減
医療ニュース | 2021.01.07 | 11名の先生の参考になった
眼梅毒の診断ポイントを解説
脳卒中センター、西日本で逼迫
医療ニュース | 2021.01.05 | 4名の先生の参考になった
グローバルレベルの感染症コントロール
医療ニュース | 2021.01.05 | 3名の先生の参考になった
男性の4価HPVワクチン接種を婦人科腫瘍学会が推奨
医療ニュース | 2021.01.04 | 1件
遅発性てんかんは認知症リスクに?
医療ニュース | 2021.01.21 | 3名の先生の参考になった
MCI高齢者の運転能力は改善する!
医療ニュース | 2021.01.14 | 2件 | 15名の先生の参考になった
認知症予防では貧困灌流に注目
医療ニュース | 2021.01.08 | 2件 | 27名の先生の参考になった
コロナ対策により認知症症状悪化
医療ニュース | 2021.01.05 | 2件 | 7名の先生の参考になった
血液で捉えるAβ蓄積、リスク予測も視野に
医療ニュース | 2020.12.28 | 2件 | 6名の先生の参考になった
脆弱X症候群の新分子機序を解明
医療ニュース | 2020.12.25 | 1件 | 3名の先生の参考になった
『宇宙兄弟』がALS研究者をサポート!
医療ニュース | 2020.12.24 | 1件 | 1名の先生の参考になった
孤独は認知症リスクを5倍高める
医療ニュース | 2020.12.22 | 3件 | 8名の先生の参考になった
てんかんと睡眠関連疾患、鑑別は?
医療ニュース | 2020.12.22 | 1件 | 8名の先生の参考になった
入院患者のせん妄、どう対応する?
医療ニュース | 2020.12.21 | 4件 | 40名の先生の参考になった
敗血症の脳障害をどう鑑別?
医療ニュース | 2020.12.21 | 1件 | 6名の先生の参考になった
コロナとギラン・バレーに関連なし
医療ニュース | 2020.12.17 | 1件 | 5名の先生の参考になった
認知症の抗体医薬を国内で申請
医療ニュース | 2020.12.16 | 1件 | 4名の先生の参考になった
不安がADへの進行を加速か
医療ニュース | 2020.12.09 | 2件 | 4名の先生の参考になった
中年期高血圧が白質病変に関連
医療ニュース | 2020.12.08 | 1件 | 2名の先生の参考になった
柔道での急性硬膜下血腫、要因は?
医療ニュース | 2020.11.27 | 2件 | 7名の先生の参考になった
認知症の専門センターを開設
医療ニュース | 2020.11.26 | 1件 | 1名の先生の参考になった
新規抗リウマチ薬で認知症リスク低減
医療ニュース | 2020.11.24 | 2件 | 11名の先生の参考になった
タウの検出・評価が可能なPET薬剤開発
医療ニュース | 2020.11.18 | 1件 | 3名の先生の参考になった
高齢者の3分の1がレビー小体病
医療ニュース | 2020.11.13 | 3件 | 192名の先生の参考になった
"脳マシンインターフェース"が臨床へ
医療ニュース | 2020.11.10 | 2件 | 5名の先生の参考になった
血中アミノ酸で認知症を早期発見
医療ニュース | 2020.11.06 | 1件 | 9名の先生の参考になった
視神経脊髄炎スペクトラム障害とは
医療ニュース | 2020.10.22 | 3件 | 4名の先生の参考になった
ギラン・バレーの予後予測で新発見
医療ニュース | 2020.10.20 | 1件 | 15名の先生の参考になった
中枢神経原発悪性リンパ腫の機序および治療標的が明らかに
医療ニュース | 2020.10.16 | 5名の先生の参考になった
パーフォレーターで脳に穿通損傷
医療ニュース | 2020.10.16 | 2件 | 8名の先生の参考になった
アブレーションで認知症リスク低下
医療ニュース | 2020.10.16 | 3件 | 14名の先生の参考になった
視神経脊髄炎の2剤目の抗体薬登場
医療ニュース | 2020.10.09 | 2件 | 4名の先生の参考になった
痒み止め外皮用薬の誤食で重症化
医療ニュース | 2020.10.09 | 1件 | 12名の先生の参考になった
魚中毒の神経症状にプレガバリン有効
医療ニュース | 2020.10.08 | 1件 | 11名の先生の参考になった
コロナ禍で脳出血例増加の謎に迫る
医療ニュース | 2020.10.07 | 1件 | 7名の先生の参考になった
もやもや病の初期治療は内科治療で
医療ニュース | 2020.10.05 | 1件 | 42名の先生の参考になった
ウイルス二重感染が脳卒中リスクに
医療ニュース | 2020.10.03 | 1件 | 6名の先生の参考になった
婦人科腫瘍学会が卵巣がん治療時の相同組換え修復欠損検査の指針を提示
医療ニュース | 2021.01.04
米・SCLCに対するニボルマブの迅速承認を撤回
前立腺がんと膵がんで初のPARP阻害薬が承認
医療ニュース | 2020.12.28
アレムツズマブ、同種造血幹細胞移植の前治療で適応拡大承認
医療ニュース | 2020.12.25 | 1名の先生の参考になった
アテゾリズマブ単剤、未治療PD-L1陽性進行NSCLCへ適応拡大
医療ニュース | 2020.12.25
4価HPVワクチン、男性への接種対象拡大と肛門がん予防適応の追加を取得
医療ニュース | 2020.12.25 | 4名の先生の参考になった
前立腺がんPSMA-PETの医師主導治験が金沢大学で実施
医療ニュース | 2020.12.23
食品中のアクリルアミドと膵がん発症に相関認めず
医療ニュース | 2020.12.22
世界初、リキッドバイオプシーで検出の大腸がん術後微小残存病変に対する国際第Ⅲ相医師主導治験を開始
米・ポナチニブ、抵抗性/不耐性の慢性期の慢性骨髄性白血病へ適応拡大承認
医療ニュース | 2020.12.21
オシメルチニブが術後非小細胞肺がんで米承認
子宮筋腫治療薬レルゴリクスが米国で前立腺がんを適応に承認
イサツキシマブ、再発/難治性多発性骨髄腫で適応拡大承認申請
医療ニュース | 2020.12.18
米でFc最適化抗HER2抗体+化学療法が既治療HER2陽性乳がんに対して承認
進行子宮内膜がんでペムブロリズマブ+レンバチニブが著効
医療ニュース | 2020.12.17
放射線腫瘍学会がCOVID-19の全国実態調査を報告
医療ニュース | 2020.12.16
がん誘発蛋白質に対する標的薬開発に向けて提携:ベーリンガーとProxygen
医療ニュース | 2020.12.15
ロルラチニブ、未治療ALK陽性肺がんへの適応拡大を申請
血中mRNA測定のがん検診への応用を検証する初の大規模臨床試験が開始
医療ニュース | 2020.12.15 | 2件 | 2名の先生の参考になった
ニボルマブ、治癒切除不能な進行・再発の胃がんで承認申請
医療ニュース | 2020.12.10 | 1名の先生の参考になった
第61回日本肺癌学会の緊急企画が視聴可能に
医療ニュース | 2020.12.09 | 1名の先生の参考になった
胆管がんなどの原因遺伝子ELF3の新たな機能を解明
医療ニュース | 2020.12.09
肝がんレンバチニブの新バイオマーカーFGF19を同定
BTK阻害薬acalabrutinib、進行マントル細胞リンパ腫でORR 81%
医療ニュース | 2020.12.07 | 2名の先生の参考になった
抗BCMA CAR-T細胞療法idecabtagene vicleucelが難治多発性骨髄腫で高効果
医療ニュース | 2020.12.07 | 1件 | 1名の先生の参考になった
重症敗血症への抗潰瘍薬投与の是非
医療ニュース | 2021.01.14 | 9名の先生の参考になった
過敏性腸症候群、性差の原因は?
医療ニュース | 2021.01.11 | 12名の先生の参考になった
食物アレルギー根治の鍵を解明
医療ニュース | 2020.12.26 | 2件 | 6名の先生の参考になった
まれな痔瘻がんの臨床的特徴は?
医療ニュース | 2020.12.25 | 1件 | 32名の先生の参考になった
HBVワクチン3年で抗体陽性児減少
医療ニュース | 2020.12.24 | 1件 | 25名の先生の参考になった
クローン病再手術に肛門病変が影響
医療ニュース | 2020.12.22 | 1件 | 4名の先生の参考になった
KRASを標的とするがん治療を展望
医療ニュース | 2020.12.16 | 1件 | 1名の先生の参考になった
HCV陽性ドナーからの肝移植は有用
医療ニュース | 2020.12.14 | 1件
肝がん特異的な蛋白質PKCδを発見
医療ニュース | 2020.12.13 | 1件
どうする?腹部手術時の抗血小板薬
医療ニュース | 2020.12.11 | 1件 | 10名の先生の参考になった
胆道がん発症の危険因子は男性と高齢
医療ニュース | 2020.12.11 | 1件 | 2名の先生の参考になった
温水洗浄便座が肛門疾患の原因に?
医療ニュース | 2020.12.09 | 5件 | 71名の先生の参考になった
口腔内細菌が食道がんの危険因子に
医療ニュース | 2020.12.08 | 1件 | 8名の先生の参考になった
腫瘍溶解ウイルス 肝がんでP1開始
医療ニュース | 2020.12.04 | 1件 | 2名の先生の参考になった
ペムブロリズマブ+化学療法が未治療食道がんで承認申請
医療ニュース | 2020.12.01 | 2名の先生の参考になった
エンコラフェニブを含む3剤&2剤併用がBRAF陽性既治療大腸がんで承認
医療ニュース | 2020.11.30 | 2名の先生の参考になった
カボザンチニブ、進行肝がんの二次治療で承認
膵くびれ所見で膵がん発生を予測
医療ニュース | 2020.11.27 | 1件 | 101名の先生の参考になった
ニボルマブ、進行食道扁平上皮がんの二次治療で欧州承認
医療ニュース | 2020.11.26 | 1名の先生の参考になった
日本人膵がんを大規模解析
医療ニュース | 2020.11.25 | 6名の先生の参考になった
線維化改善薬が肝硬変で治験開始へ
医療ニュース | 2020.11.24 | 1件 | 14名の先生の参考になった
会員の方はこちら
ログイン
はじめての方
新規登録(医師)
新規登録(医師以外)
記事閲覧・ご利用は完全無料です
医療関係者の皆さまへ
新型コロナ感染症が蔓延するなか、メディカルトリビューンは医療現場で奮闘する関係者に敬意と感謝を表します。この感染症が一日も早く終息し、新しい医療が構築されるよう、メディカルトリビューンは最新の情報を発信していきます。