メニューを開く 検索

トップ »  医療ニュース »  2015年 »  解説 »  日本高血圧学会などがSPRINT試験に対する見解を発表

日本高血圧学会などがSPRINT試験に対する見解を発表

2015年11月16日 17:00

 糖尿病や脳卒中の既往はないが心血管疾患(CVD)高リスクの50歳以上の高血圧患者に対し,現行のガイドライン(GL)推奨値(140mmHg未満)よりも低い120mmHgを目指す降圧療法を行うことで,心血管疾患や死亡が25~30%近く有意に減少することを示したSPRINT(Systolic Blood Pressure Intervention Trial)試験(N Engl J Med 2015年11月9日オンライン版関連記事)が発表された。一般的な疾患ということもあり,海外の一般メディアだけでなく,日本のメディアも同試験の結果を受け「中高年者の多くが高血圧患者になるのでは」「日本のGLも変わる可能性」などと大きく取り上げた。これを受け,日本高血圧学会と日本高血圧協会は公式サイトで同試験に関する見解などを発表した。

…続きを読むにはログイン

無料でいますぐ会員登録を行う

【医師限定】

初回登録で500円分のポイントをもれなく進呈!

(4月末迄/過去ご登録のある方を除く)

  • ・ ご利用無料、14.5万人の医師が利用
  • ・ 医学・医療の最新ニュースを毎日お届け
  • ・ ギフト券に交換可能なポイントプログラム
  • ・ 独自の特集・連載、学会レポートなど充実のコンテンツ

ワンクリックアンケート

大阪万博まであと1年

トップ »  医療ニュース »  2015年 »  解説 »  日本高血圧学会などがSPRINT試験に対する見解を発表