メニューを開く 検索

トップ »  医療ニュース »  2016年 »  薬剤情報 »  新たな抗血小板薬で成果,可逆的作用で低出血リスク

新たな抗血小板薬で成果,可逆的作用で低出血リスク

2016年01月05日 07:05

1名の医師が参考になったと回答 

 米・Tufts Medical CenterのAthan Kuliopulos氏らは,プロテアーゼ活性化型受容体(PAR)1を標的とする新たな作用機序の抗血小板薬pepducin(PZ-128)を初めてヒトに投与した臨床研究で有望な結果が得られたとArterioscler Thromb Vasc Biol2016; 36: 189-197)で報告した。pepducinは,その作用が可逆的である点において独特であり,急性期インターベンション時に血栓予防効果を迅速に発揮するが,過剰出血リスクを来さない。

…続きを読むにはログイン

無料でいますぐ会員登録を行う

【医師限定】

初回登録で500円分のポイントをもれなく進呈!

(4月末迄/過去ご登録のある方を除く)

  • ・ ご利用無料、14.5万人の医師が利用
  • ・ 医学・医療の最新ニュースを毎日お届け
  • ・ ギフト券に交換可能なポイントプログラム
  • ・ 独自の特集・連載、学会レポートなど充実のコンテンツ

ワンクリックアンケート

グーグルマップに医療機関への不当な投稿問題、どう考える?

トップ »  医療ニュース »  2016年 »  薬剤情報 »  新たな抗血小板薬で成果,可逆的作用で低出血リスク