メニューを開く 検索

トップ »  医療ニュース »  2016年 »  学会レポート »  積極的な栄養管理が機能予後を改善

積極的な栄養管理が機能予後を改善

重症救急患者への包括的チーム医療

2016年04月12日 11:40

7名の医師が参考になったと回答 

イメージ画像

 近年,集中治療室(ICU)入院患者の長期機能予後の改善策として,積極的な栄養管理やリハビリテーション(以下,リハビリ)の有用性が報告されている。北里大学病院救命救急センターでは,多職種およびチーム医療の連携により,長期機能予後の改善を目指した管理を行い,良好な成績を得ている。同大学救命救急医学准教授の片岡祐一氏が,第31回日本静脈経腸栄養学会学術集会(2月25~26日,会長=久留米大学小児外科部門教授・田中芳明氏)のシンポジウム「リハビリテーション栄養管理のリスクマネジメント」で,同成績を報告した。

…続きを読むにはログイン

無料でいますぐ会員登録を行う

【医師限定】

初回登録で500円分のポイントをもれなく進呈!

(4月末迄/過去ご登録のある方を除く)

  • ・ ご利用無料、14.5万人の医師が利用
  • ・ 医学・医療の最新ニュースを毎日お届け
  • ・ ギフト券に交換可能なポイントプログラム
  • ・ 独自の特集・連載、学会レポートなど充実のコンテンツ

ワンクリックアンケート

円安水準を更新。円安で何を思う?

トップ »  医療ニュース »  2016年 »  学会レポート »  積極的な栄養管理が機能予後を改善