メニューを開く 検索

トップ »  医療ニュース »  2016年 »  健康・公衆衛生 »  先の大震災で行われた「さんあい体操」とは?

先の大震災で行われた「さんあい体操」とは?

被災地のVTE予防に向け開発

2016年04月20日 13:50

2名の医師が参考になったと回答 

熊本地震関連レポート

 一昨日(4月18日),被災地・熊本で車中泊した被災者が肺塞栓症(PE)を発症し,死亡したと報じられた(関連記事12)。狭い車内や混雑した避難所で長時間同じ姿勢でいると,静脈血栓塞栓症〔VTE:深部静脈血栓塞栓症(DVT)/PE〕のリスクが増大する。こうした被災者のVTE発症予防法として考案されたのが「さんあい体操」だ。災害時に,いつでも,どこでも気軽に行えるこの体操は,東日本大震災時にほとんどの避難所で実際に行われた。

…続きを読むにはログイン

無料でいますぐ会員登録を行う

【医師限定】

初回登録で500円分のポイントをもれなく進呈!

(4月末迄/過去ご登録のある方を除く)

  • ・ ご利用無料、14.5万人の医師が利用
  • ・ 医学・医療の最新ニュースを毎日お届け
  • ・ ギフト券に交換可能なポイントプログラム
  • ・ 独自の特集・連載、学会レポートなど充実のコンテンツ

ワンクリックアンケート

大阪万博まであと1年

トップ »  医療ニュース »  2016年 »  健康・公衆衛生 »  先の大震災で行われた「さんあい体操」とは?