メニューを開く 検索

トップ »  医療ニュース »  2016年 »  学会レポート »  同種造血幹細胞移植後の通院継続率向上へ

同種造血幹細胞移植後の通院継続率向上へ

2016年04月27日 13:30

 適応拡大,前処置や併用療法の開発により,同種造血幹細胞移植開始から約40年で施行件数と長期生存患者が増えつつある。しかし,長期生存患者の中には通院中止例も存在し,移植後の二次がんなどのリスクへの対応が求められる。第38回日本造血細胞移植学会総会(3月3~5日)の会長を務めた名古屋第一赤十字病院副院長で血液内科部長の宮村耕一氏は,かかりつけ医・産業医との連携づくりや外来チーム全体で患者をフォローするなど,通院を継続させる取り組みが必要である,と同学会の会長シンポジウムで強調した。

…続きを読むにはログイン

無料でいますぐ会員登録を行う

【医師限定】

初回登録で500円分のポイントをもれなく進呈!

(4月末迄/過去ご登録のある方を除く)

  • ・ ご利用無料、14.5万人の医師が利用
  • ・ 医学・医療の最新ニュースを毎日お届け
  • ・ ギフト券に交換可能なポイントプログラム
  • ・ 独自の特集・連載、学会レポートなど充実のコンテンツ

ワンクリックアンケート

グーグルマップに医療機関への不当な投稿問題、どう考える?

トップ »  医療ニュース »  2016年 »  学会レポート »  同種造血幹細胞移植後の通院継続率向上へ