メニューを開く 検索

トップ »  医療ニュース »  2016年 »  学会レポート »  進行性核上性麻痺には積極的な栄養管理を

進行性核上性麻痺には積極的な栄養管理を

鳥取大病院入院例の検討結果より

2016年06月13日 11:45

 進行性核上性麻痺(progressive supranuclear palsy;PSP)は中年期以降に発症する原因不明の神経変性疾患である。易転倒性、垂直性眼球運動障害、パーキンソニズムを特徴とし、徐々に進行して寝たきりとなる。完治させる治療はないが、嚥下障害がしばしば見られることから、経腸栄養による治療が行われる。鳥取大学脳神経内科学分野の瀧川洋史氏らは、経腸栄養がPSP症例の予後に及ぼす影響などを後ろ向きに検討した結果を第57回日本神経学会学術大会(5月18〜21日、会長=徳島大学大学院臨床神経科学分野教授・梶龍兒氏)で報告した。

…続きを読むにはログイン

無料でいますぐ会員登録を行う

【医師限定】

初回登録で500円分のポイントをもれなく進呈!

(4月末迄/過去ご登録のある方を除く)

  • ・ ご利用無料、14.5万人の医師が利用
  • ・ 医学・医療の最新ニュースを毎日お届け
  • ・ ギフト券に交換可能なポイントプログラム
  • ・ 独自の特集・連載、学会レポートなど充実のコンテンツ

ワンクリックアンケート

円安水準を更新。円安で何を思う?

トップ »  医療ニュース »  2016年 »  学会レポート »  進行性核上性麻痺には積極的な栄養管理を