メニューを開く 検索

トップ »  医療ニュース »  2016年 »  学会レポート »  PCI後の至適薬物療法に影響する因子は?

PCI後の至適薬物療法に影響する因子は?

2016年09月01日 07:10

遠藤氏 経皮的冠動脈インターベンション(PCI)後の至適薬物療法(OMT)の実施は総合的な予後改善に不可欠だが、日本と欧米では処方に対する考え方に違いがあるようだ。東京都済生会中央病院循環器科の遠藤彩佳氏らは、日本におけるPCI後のレジストリデータベース・Keio interhospital Cardiovascular Studies(KiCS)の解析から、高齢患者、非急性冠症候群患者(非ACS患者)などではOMTの処方率が低いことを明らかにし、第25回日本心血管インターベンション治療学会学術集会(7月7~9日、会長=東邦大学医療センター大橋病院循環器内科教授・中村正人氏)のシンポジウム「OMTとPCI」で報告した。

…続きを読むにはログイン

無料でいますぐ会員登録を行う

【医師限定】

初回登録で500円分のポイントをもれなく進呈!

(4月末迄/過去ご登録のある方を除く)

  • ・ ご利用無料、14.5万人の医師が利用
  • ・ 医学・医療の最新ニュースを毎日お届け
  • ・ ギフト券に交換可能なポイントプログラム
  • ・ 独自の特集・連載、学会レポートなど充実のコンテンツ

ワンクリックアンケート

グーグルマップに医療機関への不当な投稿問題、どう考える?

トップ »  医療ニュース »  2016年 »  学会レポート »  PCI後の至適薬物療法に影響する因子は?