メニューを開く 検索

トップ »  医療ニュース »  2016年 »  学会レポート »  がん免疫チェックポイント阻害薬の課題

がん免疫チェックポイント阻害薬の課題

2016年09月28日 07:20

2名の医師が参考になったと回答 

 近年脚光を浴びているがん免疫療法。その中で、最も成功し世界的な注目を集めているのが免疫チェックポイント阻害薬だが、決して夢のような薬ではなく、多くの課題も残されている。山口大学免疫学講座教授の玉田耕治氏は、第44回日本臨床免疫学会総会(9月8~10日)で免疫チェックポイント阻害薬の課題について概説し、バイオマーカー研究および複合がん免疫療法の推進が重要であることを指摘。また同氏らが現在取り組んでいる抗PD-1/PD-L1抗体の標的経路と作用メカニズムの解明に関する研究についても報告した。

…続きを読むにはログイン

新規会員登録はこちら

医師限定!初めてMedical Tribuneにご登録いただくと
500円分のポイントをもれなく進呈!
[有効期限]12月末まで/[対象外]既に会員の方、過去に利用された方

ワンクリックアンケート

薬物事件を起こした日大アメフト部の処分は?

トップ »  医療ニュース »  2016年 »  学会レポート »  がん免疫チェックポイント阻害薬の課題