メニューを開く 検索

トップ »  医療ニュース »  2016年 »  ガイドライン・診断基準 »  「Ca摂取でCVD増なし」米学会など見解

「Ca摂取でCVD増なし」米学会など見解

2016年11月07日 07:10

14名の医師が参考になったと回答 

イメージ画像 (c)Getty Images ※画像はイメージです

 米国骨粗鬆症財団(NOF)と米国循環器病予防学会(ASPC)は10月24日、「ビタミンD併用の有無にかかわらず、カルシウム(Ca)を食事またはサプリメントで摂取することは、心血管疾患(CVD)や心血管死、全死亡のリスクに関連しない」とする見解を臨床ガイドライン(GL)の中で示した。GLおよびその根拠とされているシステマチックレビューとメタ解析Ann Intern Med(2016年10月25日オンライン版)に掲載された。NOFとASPCは「摂取量が米国で定められた上限値を超えなければ、心血管系においてCa摂取は安全と考えられる」としている。

…続きを読むにはログイン

無料でいますぐ会員登録を行う

【医師限定】

初回登録で500円分のポイントをもれなく進呈!

(4月末迄/過去ご登録のある方を除く)

  • ・ ご利用無料、14.5万人の医師が利用
  • ・ 医学・医療の最新ニュースを毎日お届け
  • ・ ギフト券に交換可能なポイントプログラム
  • ・ 独自の特集・連載、学会レポートなど充実のコンテンツ

ワンクリックアンケート

大阪万博まであと1年

トップ »  医療ニュース »  2016年 »  ガイドライン・診断基準 »  「Ca摂取でCVD増なし」米学会など見解