メニューを開く 検索

トップ »  医療ニュース »  2017年 »  臨床医学 »  「ADHDは脳の障害」最大規模の研究で確認

「ADHDは脳の障害」最大規模の研究で確認

2017年02月21日 07:15

2名の医師が参考になったと回答 

イメージ画像 © Getty Images ※画像はイメージです

 世界各国の3,200例超の注意欠如・多動性障害(ADHD)患者群と非ADHD患者である対照群の脳MRIに基づく過去最大規模の研究から、ADHD患者群では対照群に比べて皮質下の5領域の容積が有意に小さいことが明らかになった。オランダ・Radboud University Medical CenterのMartine Hoogman氏らがLancet Psychiatry2017年2月15日オンライン版)で報告した。サンプルサイズの大きさを武器に、これまでの研究でADHDとの関連が示されていた尾状核と被殻に加え、扁桃体、側坐核、海馬との関連が裏付けられた。同氏らは「ADHDは複数の脳領域の発達遅延を伴う脳障害と見なすべき」として、この知見をADHD患者に対する偏見の払拭に役立ててほしいと強調している。

…続きを読むにはログイン

無料でいますぐ会員登録を行う

【医師限定】

初回登録で500円分のポイントをもれなく進呈!

(4月末迄/過去ご登録のある方を除く)

  • ・ ご利用無料、14.5万人の医師が利用
  • ・ 医学・医療の最新ニュースを毎日お届け
  • ・ ギフト券に交換可能なポイントプログラム
  • ・ 独自の特集・連載、学会レポートなど充実のコンテンツ

ワンクリックアンケート

大阪万博まであと1年

トップ »  医療ニュース »  2017年 »  臨床医学 »  「ADHDは脳の障害」最大規模の研究で確認