甲状腺ホルモン投与で早産などのリスクも
【海外短報】
2017年02月22日 07:00
© Getty Images ※画像はイメージです
潜在性甲状腺機能低下症を有する妊婦への甲状腺ホルモン投与により妊娠喪失(流産、死産)は減少するが、早産など他の妊娠関連有害転帰のリスクが高まることが分かった。米・University of ArkansasのグループがBMJ(2017; 356: i6865)に発表した。
2017年02月22日 07:00
© Getty Images ※画像はイメージです
潜在性甲状腺機能低下症を有する妊婦への甲状腺ホルモン投与により妊娠喪失(流産、死産)は減少するが、早産など他の妊娠関連有害転帰のリスクが高まることが分かった。米・University of ArkansasのグループがBMJ(2017; 356: i6865)に発表した。
新規会員登録はこちら
医師の方限定!
初めてMedical Tribuneにご登録いただくと
500円分ポイントをもれなく進呈
上記ボタンもしくは下記コードを登録時にご入力
MOD506446 有効期限:5月末まで
既に会員の方、過去に利用された方は対象外