初の脊髄性筋萎縮症治療薬などが承認
PMDA
2017年07月13日 06:35
医薬品医療機器総合機構(PMDA)は、今年(2017年)4月1日〜7月3日に、乳児型脊髄性筋萎縮症治療薬など20剤以上の新医薬品が厚生労働省から承認を受けたと発表した。そのうち、剤形・用量変更、適応拡大を除く新薬は6種類である(表)。
表. 2017年4月1日〜7月3日承認の新薬(剤形・用量変更、適応拡大を除く)
2017年07月13日 06:35
医薬品医療機器総合機構(PMDA)は、今年(2017年)4月1日〜7月3日に、乳児型脊髄性筋萎縮症治療薬など20剤以上の新医薬品が厚生労働省から承認を受けたと発表した。そのうち、剤形・用量変更、適応拡大を除く新薬は6種類である(表)。
表. 2017年4月1日〜7月3日承認の新薬(剤形・用量変更、適応拡大を除く)
新規会員登録はこちら
医師の方限定!
初めてMedical Tribuneにご登録いただくと
500円分ポイントをもれなく進呈
上記ボタンもしくは下記コードを登録時にご入力
MOD509465 有効期限:5月末まで
既に会員の方、過去に利用された方は対象外