メニューを開く 検索

トップ »  医療ニュース »  2017年 »  リウマチ・膠原病 »  世界初の成人スチル病診療GL作成

世界初の成人スチル病診療GL作成

希少疾患へのアプローチに道筋

2017年09月20日 06:40

 成人スチル病(ASD)は原因不明の自己炎症性疾患と推定される指定難病である。厚生労働省が行った疫学調査によると、わが国における患者数は約4,700人という希少疾患である。世界初となる同疾患の診療ガイドライン(GL)の作成に携わった埼玉医科大学リウマチ膠原病科教授の三村俊英氏は、同GLにおいて強く推奨される治療法などを第61回日本リウマチ学会(4月20~22日)で示した。

…続きを読むにはログイン

新規会員登録はこちら

医師限定!初めてMedical Tribuneにご登録いただくと
500円分のポイントをもれなく進呈!
[有効期限]12月末まで/[対象外]既に会員の方、過去に利用された方

ワンクリックアンケート

都道府県魅力度ランキング、どう思う?

トップ »  医療ニュース »  2017年 »  リウマチ・膠原病 »  世界初の成人スチル病診療GL作成