メニューを開く 検索

トップ »  医療ニュース »  2017年 »   »  涙液減少型ドライアイは摩擦の関与大

涙液減少型ドライアイは摩擦の関与大

BUT短縮型との比較検討

2017年12月01日 06:20

1名の医師が参考になったと回答 

 ドライアイの病態を構成する要素として、開瞼維持時の「涙液層の安定性低下」と瞬目時の「摩擦亢進」がある。また、ドライアイの臨床的なサブタイプとして、涙液減少型ドライアイ(涙液減少型DE)と涙液層破壊時間(BUT)短縮型ドライアイ(BUT短縮型DE)があるが、これらのサブタイプで開瞼維持時の「涙液層の安定性低下」と瞬目時の「摩擦亢進」の関与する程度がどのように違っているのかは、まだ分かっていない。京都府立医科大学眼科学教室の加藤弘明氏はドライアイの臨床所見を検討し、両サブタイプの間で関与する要素の違いを明らかにしたと、第71回日本臨床眼科学会(10月12〜15日)で報告した。

…続きを読むにはログイン

無料でいますぐ会員登録を行う

【医師限定】

初回登録で500円分のポイントをもれなく進呈!

(4月末迄/過去ご登録のある方を除く)

  • ・ ご利用無料、14.5万人の医師が利用
  • ・ 医学・医療の最新ニュースを毎日お届け
  • ・ ギフト券に交換可能なポイントプログラム
  • ・ 独自の特集・連載、学会レポートなど充実のコンテンツ

ワンクリックアンケート

大阪万博まであと1年

トップ »  医療ニュース »  2017年 »   »  涙液減少型ドライアイは摩擦の関与大