メニューを開く 検索

トップ »  医療ニュース »  2018年 »  臨床医学 »  治療薬の存在わずか―希少疾患

治療薬の存在わずか―希少疾患

毎年2月末日は「世界希少・難治性疾患の日」

2018年02月15日 06:45

1名の医師が参考になったと回答 

 2月末日の「世界希少・難治性疾患の日(Rare Disease Day;RDD)」を前に、RDD日本開催事務局とファイザーは2月1日に、東京都でプレスセミナーを開いた。希少・難治性疾患は約7,000種類にも上るが、そのうち米国で治療薬が承認されている疾患は5%にすぎない。希少・難治性疾患(以下、希少疾患)の解明や治療法の開発に向け、現在、病因遺伝子の同定や症状などに関する情報の国際共有が進められている。

…続きを読むにはログイン

新規会員登録はこちら

医師限定!初めてMedical Tribuneにご登録いただくと
500円分のポイントをもれなく進呈!
[有効期限]12月末まで/[対象外]既に会員の方、過去に利用された方

ワンクリックアンケート

紅葉シーズン。見に行きましたか?

トップ »  医療ニュース »  2018年 »  臨床医学 »  治療薬の存在わずか―希少疾患