メニューを開く 検索

トップ »  医療ニュース »  2019年 »  循環器 »  脳卒中の口腔管理マニュアルが完成

脳卒中の口腔管理マニュアルが完成

多職種で急性期から在宅まで切れ目なくフォロー

2019年01月25日 06:20

14名の医師が参考になったと回答 

 東京医科歯科大学大学院脳神経機能外科学分野教授の前原健寿氏らは、『多職種連携で行う脳卒中患者の口腔機能管理マニュアル』を作成したと発表した。日本医療研究開発機構(AMED)の支援を受けて2016年から行っていた研究の成果としてまとめられたもので、誤嚥リスクのある脳卒中急性期から長期にわたり多職種で口腔機能管理を行うことの必要性を強調、その具体的な方法がまとめられている。

…続きを読むにはログイン

新規会員登録はこちら

医師限定!初めてMedical Tribuneにご登録いただくと
500円分のポイントをもれなく進呈!
[有効期限]12月末まで/[対象外]既に会員の方、過去に利用された方

ワンクリックアンケート

都道府県魅力度ランキング、どう思う?

トップ »  医療ニュース »  2019年 »  循環器 »  脳卒中の口腔管理マニュアルが完成