デュピルマブ、気管支喘息に適応拡大
2019年03月27日 13:20
8名の医師が参考になったと回答
サノフィは3月26日、アトピー性皮膚炎の治療薬として昨年(2018年)発売されたデュピルマブ(商品名デュピクセント)について、気管支喘息(既存治療によっても喘息症状をコントロールできない重症または難治の患者に限る)に対する効能・効果追加の承認を取得したと発表した。(関連記事:【アトピー性皮膚炎治療薬】デュピルマブ)
2019年03月27日 13:20
8名の医師が参考になったと回答
サノフィは3月26日、アトピー性皮膚炎の治療薬として昨年(2018年)発売されたデュピルマブ(商品名デュピクセント)について、気管支喘息(既存治療によっても喘息症状をコントロールできない重症または難治の患者に限る)に対する効能・効果追加の承認を取得したと発表した。(関連記事:【アトピー性皮膚炎治療薬】デュピルマブ)
新規会員登録はこちら
医師限定!初めてMedical Tribuneにご登録いただくと
500円分のポイントをもれなく進呈!
[有効期限]7月末まで/[対象外]既に会員の方、過去に利用された方
Medical Tribuneにご登録いただくと
全コンテンツの閲覧(利用は無料)
ポイントプログラムへの参加
1ポイント=1円相当で主要電子ギフト券に交換が可能
ぜひ、今すぐご登録ください。