子宮頸がん検診GL改訂、HPV検査を推奨
2020年08月03日 05:05
8名の医師が参考になったと回答
国立がん研究センターは7月29日、『有効性評価に基づく子宮頸がん検診ガイドライン』を約10年ぶりに改訂、2019年度版(以下、更新版)を公開した。更新版では、これまで推奨していた細胞診に加え、新たにヒトパピローマウイルス(HPV)検査をグレードAで推奨した。
2020年08月03日 05:05
8名の医師が参考になったと回答
国立がん研究センターは7月29日、『有効性評価に基づく子宮頸がん検診ガイドライン』を約10年ぶりに改訂、2019年度版(以下、更新版)を公開した。更新版では、これまで推奨していた細胞診に加え、新たにヒトパピローマウイルス(HPV)検査をグレードAで推奨した。
新規会員登録はこちら
医師限定!初めてMedical Tribuneにご登録いただくと
500円分のポイントをもれなく進呈!
[有効期限]6月末まで/[対象外]既に会員の方、過去に利用された方
Medical Tribuneにご登録いただくと
全コンテンツの閲覧(利用は無料)
ポイントプログラムへの参加
1ポイント=1円相当で主要電子ギフト券に交換が可能
ぜひ、今すぐご登録ください。