メニューを開く 検索

トップ »  医療ニュース »  2020年 »  健康・公衆衛生 »  日本食多く摂ると死亡リスク低下

日本食多く摂ると死亡リスク低下

JPHC・約9万3,000人を解析

2020年08月10日 05:00

20名の医師が参考になったと回答 

イメージ画像 © Getty Images ※画像はイメージです

 東北大学大学院公衆衛生学分野の松山紗奈江氏らは、日本人の生活習慣病予防や健康寿命の延伸を目的に実施している大規模コホート研究JPHC Studyの調査結果を基に、日本食の摂取と死亡との関連を検討。その結果、日本食の高摂取により全死亡、循環器疾患死、心疾患死の各リスク低下が示唆されたと、Eur J Nutr2020年7月16日オンライン版)に発表した。

…続きを読むにはログイン

新規会員登録はこちら

医師限定!初めてMedical Tribuneにご登録いただくと
500円分のポイントをもれなく進呈!
[有効期限]12月末まで/[対象外]既に会員の方、過去に利用された方

ワンクリックアンケート

薬物事件を起こした日大アメフト部の処分は?

トップ »  医療ニュース »  2020年 »  健康・公衆衛生 »  日本食多く摂ると死亡リスク低下