メニューを開く 検索

トップ »  医療ニュース »  2020年 »  消化器 »  B型肝炎、TAF切替えとETV継続で同等

B型肝炎、TAF切替えとETV継続で同等

HBV-DNA陰性化症例での検討

2020年09月16日 05:00

3名の医師が参考になったと回答 

 B型慢性肝疾患に対する抗ウイルス療法であるテノホビル・アラフェナミド (TAF)療法では、既存の核酸アナログ製剤(NA)と比べ良好なHBs抗原量の低下作用が報告されている一方で、エンテカビル(ETV)から切り替えた場合の治療効果については確立されていない。日本医科大学消化器肝臓内科病院講師の糸川典夫氏は、ETVからTAFに切り替えた場合の有効性と安全性について第106回日本消化器病学会(8月11~31日、ウェブ開催)で発表した。

…続きを読むにはログイン

無料でいますぐ会員登録を行う

【医師限定】

初回登録で500円分のポイントをもれなく進呈!

(4月末迄/過去ご登録のある方を除く)

  • ・ ご利用無料、14.5万人の医師が利用
  • ・ 医学・医療の最新ニュースを毎日お届け
  • ・ ギフト券に交換可能なポイントプログラム
  • ・ 独自の特集・連載、学会レポートなど充実のコンテンツ

ワンクリックアンケート

グーグルマップに医療機関への不当な投稿問題、どう考える?

トップ »  医療ニュース »  2020年 »  消化器 »  B型肝炎、TAF切替えとETV継続で同等