メニューを開く 検索

トップ »  医療ニュース »  2020年 »  感染症 »  新型コロナの死亡リスクに高尿酸血症

新型コロナの死亡リスクに高尿酸血症

日本人患者345例から危険因子を検討

2020年09月25日 16:35

17名の医師が参考になったと回答 

 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の重症化因子として、男性、高齢者、喫煙者、併存疾患〔心血管系、糖尿病、慢性閉塞性肺疾患(COPD)〕が挙げられている。しかし、これらを重症化因子と断定するにはさらなる解析を要する。慶應義塾大学内科学教室呼吸器内科教授の福永興壱氏らは、COVID-19患者345例を対象にした検討の結果、死亡に至る危険因子に高尿酸血症も加わることが初めて示されたと、J Infect2020年9月10日オンライン版)に報告した。

…続きを読むにはログイン

新規会員登録はこちら

医師限定!初めてMedical Tribuneにご登録いただくと
500円分のポイントをもれなく進呈!
[有効期限]12月末まで/[対象外]既に会員の方、過去に利用された方

ワンクリックアンケート

薬物事件を起こした日大アメフト部の処分は?

トップ »  医療ニュース »  2020年 »  感染症 »  新型コロナの死亡リスクに高尿酸血症