リハロボットは超高齢社会を救うか
2020年09月30日 05:00
プッシュ通知を受取る
2名の先生が役に立ったと考えています。
藤田医科大学学長でリハビリテーション医学Ⅰ講座教授の才藤栄一氏は、第57回日本リハビリテーション医学会(8月19〜22日、ウェブ併催)でリハビリテーションロボット(以下、リハロボット)の開発について講演。学会長の島田洋一氏を「若いころから開発を競い合い、助け合ってきたライバル」と評する才藤氏は、超高齢社会では、ロボットや支援機器の導入を前提にした居住環境の整備が必要になると展望した。
…この続きを読むには、ログインまたは会員登録をしてください