メニューを開く 検索

トップ »  医療ニュース »  2020年 »  糖尿病・内分泌 »  長期的な観察研究でのエビデンス構築が急務

長期的な観察研究でのエビデンス構築が急務

糖尿病と心不全の相関関係から考える

2020年10月19日 05:00

5名の医師が参考になったと回答 

「心不全パンデミック」という言葉があるほど患者数が急増している心不全。5年生存率は25%と、がんに匹敵するほど予後不良な疾患である。中でも左室拡張障害が病態の前面に出た「左室駆出率(LVEF)が保たれた心不全」(Heart Failure with Preserved Ejection Fraction;HFpEF)は、ここ数年で増加傾向にある。阪和第二泉北病院(堺市)院長の北風政史氏は、糖尿病と心不全の関係、臨床研究の在り方と成果について、第54回糖尿病学の進歩(9月2日~23日、ウェブ開催)で発表した。

…続きを読むにはログイン

無料でいますぐ会員登録を行う

【医師限定】

初回登録で500円分のポイントをもれなく進呈!

(4月末迄/過去ご登録のある方を除く)

  • ・ ご利用無料、14.5万人の医師が利用
  • ・ 医学・医療の最新ニュースを毎日お届け
  • ・ ギフト券に交換可能なポイントプログラム
  • ・ 独自の特集・連載、学会レポートなど充実のコンテンツ

ワンクリックアンケート

大阪万博まであと1年

トップ »  医療ニュース »  2020年 »  糖尿病・内分泌 »  長期的な観察研究でのエビデンス構築が急務