メニューを開く 検索

トップ »  医療ニュース »  2020年 »  高齢者 »  "脳マシンインターフェース"臨床化に期待

"脳マシンインターフェース"臨床化に期待

運動機能再建やAIと連携し認知機能改善も

2020年11月10日 05:10

6名の医師が参考になったと回答 

「ブレイン・マシン・インターフェース(BMI)」は、脳波などを信号源とし運動や知覚、認知内容などの情報を読み取り、人工知能(AI)を搭載したロボットやコンピューターと連動させて動作を制御する技術。重度運動障害を有する患者の日常動作の補助、AIと連携させて意思伝達を行う他、高齢者の認知機能改善に応用するなど多様な活用に期待が高まっている。大阪大学高等共創研究院教授の栁澤琢史氏は、第20回日本抗加齢医学会(9月25~27日、ウェブ併催)でBMIの臨床応用の可能性と展望について紹介した。

…続きを読むにはログイン

無料でいますぐ会員登録を行う

【医師限定】

初回登録で500円分のポイントをもれなく進呈!

(4月末迄/過去ご登録のある方を除く)

  • ・ ご利用無料、14.5万人の医師が利用
  • ・ 医学・医療の最新ニュースを毎日お届け
  • ・ ギフト券に交換可能なポイントプログラム
  • ・ 独自の特集・連載、学会レポートなど充実のコンテンツ

ワンクリックアンケート

グーグルマップに医療機関への不当な投稿問題、どう考える?

トップ »  医療ニュース »  2020年 »  高齢者 »  "脳マシンインターフェース"臨床化に期待