最新知見で示す舌下免疫療法の可能性
2020年11月12日 05:00
14名の医師が参考になったと回答
アレルギー性喘息や鼻炎に対するアレルゲン免疫療法の有効性はさまざまな臨床研究で証明されており、全ての症状、条件下に対してではないが保険適用も拡大されつつある。埼玉医科大学呼吸器内科准教授の中込一之氏は、近年示された知見などを紹介しながら、舌下免疫療法(SLIT)の多様な効果を第69回日本アレルギー学会(9月17日~10月20日、ウェブ開催)で説明した。
2020年11月12日 05:00
14名の医師が参考になったと回答
アレルギー性喘息や鼻炎に対するアレルゲン免疫療法の有効性はさまざまな臨床研究で証明されており、全ての症状、条件下に対してではないが保険適用も拡大されつつある。埼玉医科大学呼吸器内科准教授の中込一之氏は、近年示された知見などを紹介しながら、舌下免疫療法(SLIT)の多様な効果を第69回日本アレルギー学会(9月17日~10月20日、ウェブ開催)で説明した。
新規会員登録はこちら
医師限定!初めてMedical Tribuneにご登録いただくと
500円分のポイントをもれなく進呈!
[有効期限]11月末まで/[対象外]既に会員の方、過去に利用された方
Medical Tribuneにご登録いただくと
全コンテンツの閲覧(利用は無料)
ポイントプログラムへの参加
1ポイント=1円相当で主要電子ギフト券に交換が可能
ぜひ、今すぐご登録ください。