どうする?コロナ禍の不妊・不育治療
2020年12月06日 05:00
※画像はイメージです
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の拡大は、不妊症または不育症の女性にどのような影響を及ぼしたのか。岡山大学保健学教授の中塚幹也氏らは、不妊症または不育症の女性を対象にアンケートを実施。その結果、約40%が治療を再考、15%が治療を延期している実態が明らかになった。
2020年12月06日 05:00
※画像はイメージです
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の拡大は、不妊症または不育症の女性にどのような影響を及ぼしたのか。岡山大学保健学教授の中塚幹也氏らは、不妊症または不育症の女性を対象にアンケートを実施。その結果、約40%が治療を再考、15%が治療を延期している実態が明らかになった。
新規会員登録はこちら
医師の方限定!
初めてMedical Tribuneにご登録いただくと
500円分ポイントをもれなく進呈
上記ボタンもしくは下記コードを登録時にご入力
MOD533872 有効期限:5月末まで
既に会員の方、過去に利用された方は対象外