米・セツキシマブの隔週投与が可能に
2021年04月08日 10:11
5名の医師が参考になったと回答
米食品医薬品局(FDA)は4月6日、分子標的薬の抗EGFR抗体セツキシマブについて、KRAS野生型でEGFR陽性の大腸がんおよび頭頸部扁平上皮がんを適応として、新たな用法・用量として500mg/m2を120分かけて点滴静注、2週間に1回の投与方法を承認したと発表した。
2021年04月08日 10:11
5名の医師が参考になったと回答
米食品医薬品局(FDA)は4月6日、分子標的薬の抗EGFR抗体セツキシマブについて、KRAS野生型でEGFR陽性の大腸がんおよび頭頸部扁平上皮がんを適応として、新たな用法・用量として500mg/m2を120分かけて点滴静注、2週間に1回の投与方法を承認したと発表した。
新規会員登録はこちら
医師限定!初めてMedical Tribuneにご登録いただくと
500円分のポイントをもれなく進呈!
[有効期限]7月末まで/[対象外]既に会員の方、過去に利用された方
Medical Tribuneにご登録いただくと
全コンテンツの閲覧(利用は無料)
ポイントプログラムへの参加
1ポイント=1円相当で主要電子ギフト券に交換が可能
ぜひ、今すぐご登録ください。