メニューを開く 検索

トップ »  医療ニュース »  2021年 »  学会レポート »  胎児治療はどこまで進んだのか

胎児治療はどこまで進んだのか

現状と将来展望を解説

2021年05月28日 18:00

10名の医師が参考になったと回答 

 子宮内の胎児の診断や治療は困難だが、1963年にRh不適合妊娠の胎児貧血に対するX線ガイド下の胎児腹腔内輸血が報告されて以降、さまざまな治療が試みられている。聖隷浜松病院(静岡県)総合周産期母子医療センター副センター長/産科部長の村越毅氏は、双胎間輸血症候群(TTTS)に対するレーザー治療をはじめとした保険収載済みの治療や、現在開発が進められている治療について第73回日本産科婦人科学会(4月22〜25日、ウェブ併催)で解説した。

…続きを読むにはログイン

無料でいますぐ会員登録を行う

【医師限定】

初回登録で500円分のポイントをもれなく進呈!

(5月末迄/過去ご登録のある方を除く)

  • ・ ご利用無料、14.5万人の医師が利用
  • ・ 医学・医療の最新ニュースを毎日お届け
  • ・ ギフト券に交換可能なポイントプログラム
  • ・ 独自の特集・連載、学会レポートなど充実のコンテンツ

ワンクリックアンケート

自身の研究成果、学会や論文以外で紹介されるならどんな媒体が好ましい?

トップ »  医療ニュース »  2021年 »  学会レポート »  胎児治療はどこまで進んだのか