メニューを開く 検索

トップ »  医療ニュース »  2021年 »  学会レポート »  老年医学会、介護施設での転倒予防に声明

老年医学会、介護施設での転倒予防に声明

リスク評価と積極的介入を推奨

2021年06月14日 15:42

102名の医師が参考になったと回答 

 転落を含む転倒は老年症候群の代表的な症候であり、その原因は多様かつ複合的なため、対策の有無にかかわらず一定の頻度で発生する。転倒による骨折や頭蓋内出血はQOLや予後の悪化を招くことから、介護施設入所者に対して転倒リスクを評価し積極的に介入することが推奨される。日本老年医学会は全国老人保健施設協会とともに「介護施設内での転倒に関するステートメント」を作成、公開した。

…続きを読むにはログイン

新規会員登録はこちら

医師限定!初めてMedical Tribuneにご登録いただくと
500円分のポイントをもれなく進呈!
[有効期限]11月末まで/[対象外]既に会員の方、過去に利用された方

ワンクリックアンケート

どうするオーバーツーリズム対策

トップ »  医療ニュース »  2021年 »  学会レポート »  老年医学会、介護施設での転倒予防に声明