どう対応する?認知症患者の嚥下障害
終末期を含めた考察
2021年08月19日 05:00
12名の医師が参考になったと回答
嚥下機能は加齢とともに低下する(Laryngoscope 2007; 117: 1343-1348)。愛知医科大学耳鼻咽喉科学教授の藤本保志氏は、嚥下機能低下が障害として顕在化する時期や認知症患者における嚥下障害への対応などについて、第122回耳鼻咽喉科学会(2021年5月12~15日、ウェブ併催)で報告した。
2021年08月19日 05:00
12名の医師が参考になったと回答
嚥下機能は加齢とともに低下する(Laryngoscope 2007; 117: 1343-1348)。愛知医科大学耳鼻咽喉科学教授の藤本保志氏は、嚥下機能低下が障害として顕在化する時期や認知症患者における嚥下障害への対応などについて、第122回耳鼻咽喉科学会(2021年5月12~15日、ウェブ併催)で報告した。
新規会員登録はこちら
医師の方限定!
初めてMedical Tribuneにご登録いただくと
500円分ポイントをもれなく進呈
上記ボタンもしくは下記コードを登録時にご入力
MOD537978 有効期限:5月末まで
既に会員の方、過去に利用された方は対象外