メニューを開く 検索

トップ »  医療ニュース »  2021年 »  脳・神経 »  脊髄損傷への抗RGMa抗体MT-3921のP2開始

脊髄損傷への抗RGMa抗体MT-3921のP2開始

2021年09月09日 13:32

2名の医師が参考になったと回答 

 自動車事故や転落・転倒などが原因で脊髄に損傷を受け、運動麻痺、感覚の喪失などの障害が生じて日常生活に大きな支障をもたらす脊髄損傷。田辺三菱製薬は9月8日、ヒト化抗RGMa抗体であるMT-3921について、日本、米国、カナダの脊髄損傷患者72例を対象に有効性や安全性、忍容性を検証するための国際第Ⅱ相試験を開始した、と発表した。

 MT-3921は、同社と大阪大学大学院医学系研究科分子神経科学/創薬神経科学教授の山下俊英氏の研究グループが共同で開発を進めてきた化合物。2021年7月に脊髄損傷の治療に対して米食品医薬品局(FDA)からファストトラック制度の指定を受けている。第Ⅱ相試験の主要評価項目では、投与6カ月後における上肢運動スコアのベースラインからの変化量について検証する。 

無料でいますぐ会員登録を行う

【医師限定】

初回登録で500円分のポイントをもれなく進呈!

(4月末迄/過去ご登録のある方を除く)

  • ・ ご利用無料、14.5万人の医師が利用
  • ・ 医学・医療の最新ニュースを毎日お届け
  • ・ ギフト券に交換可能なポイントプログラム
  • ・ 独自の特集・連載、学会レポートなど充実のコンテンツ

ワンクリックアンケート

円安水準を更新。円安で何を思う?

トップ »  医療ニュース »  2021年 »  脳・神経 »  脊髄損傷への抗RGMa抗体MT-3921のP2開始