HPVワクチンで子宮頸がん死が大幅減 米・15〜24歳で効果顕著 参考になった 名の医師が参考になったと回答 記事をクリップ 記事をクリップして、あとでマイページから読むことができます Facebookでシェアする Xでシェアする Lineでシェアする 日本でも来年(2022年)4月に接種の積極的勧奨再開が決まったヒトパピローマウイルス(HPV)ワクチンについて、米国から新たな疫学データが示された。米・St Louis University School of MedicineのTara Tabibi氏らは、15〜39歳の女性を年齢で層別化してHPVワクチン接種と子宮頸がんの発生率および死亡率との関係を検討。その結果、15〜24歳では発生率が約38%、死亡率が約43%減少したとJAMA Pediatr(2021年11月29日オンライン版)に報告した。(関連記事:「HPVワクチン接種で子宮頸がん発生が9割減」) 参考になった 名の医師が参考になったと回答 記事をクリップ 記事をクリップして、あとでマイページから読むことができます Facebookでシェアする Xでシェアする Lineでシェアする ×