リウマチで軟骨損傷が進行、超音波で確認
2022年02月09日 17:15
6名の医師が参考になったと回答
© Adobe Stock ※画像はイメージです
東邦大学膠原病学分野の小倉剛久氏は、関節リウマチ(RA)では活動性が持続すると軟骨の損傷が進行することが超音波検査によりあらためて示されたと第49回日本臨床免疫学会(2021年10月28〜30日、ウェブ併催)で報告。RA患者における超音波検査での関節軟骨厚評価の有用性も裏付けられたという。
2022年02月09日 17:15
6名の医師が参考になったと回答
© Adobe Stock ※画像はイメージです
東邦大学膠原病学分野の小倉剛久氏は、関節リウマチ(RA)では活動性が持続すると軟骨の損傷が進行することが超音波検査によりあらためて示されたと第49回日本臨床免疫学会(2021年10月28〜30日、ウェブ併催)で報告。RA患者における超音波検査での関節軟骨厚評価の有用性も裏付けられたという。
新規会員登録はこちら
医師限定!初めてMedical Tribuneにご登録いただくと
500円分のポイントをもれなく進呈!
[有効期限]8月末まで/[対象外]既に会員の方、過去に利用された方
Medical Tribuneにご登録いただくと
全コンテンツの閲覧(利用は無料)
ポイントプログラムへの参加
1ポイント=1円相当で主要電子ギフト券に交換が可能
ぜひ、今すぐご登録ください。