メニューを開く 検索

トップ »  医療ニュース »  2022年 »  小児 »  性分化疾患は胎児超音波検査で早期発見を

性分化疾患は胎児超音波検査で早期発見を

性分化疾患と精巣捻転の診断を解説

2022年06月01日 14:20

37名の医師が参考になったと回答 

 周産期の性分化疾患や精巣捻転には、社会的性決定および妊孕性の低下予防などの観点から、児の出生直後より対応する必要があり、早期発見には胎児超音波検査が鍵となる。東京都立小児総合医療センター泌尿器科部長兼臓器移植科部長の佐藤裕之氏は、「性分化疾患および精巣捻転例の周産期管理に当たっては、胎児超音波検査を着実に行って先天性疾患を鑑別し、出生前から診療方針を固めておくことが重要である」と第59回日本小児外科学会(5月19~21日)で発表した。

…続きを読むにはログイン

無料でいますぐ会員登録を行う

【医師限定】

初回登録で500円分のポイントをもれなく進呈!

(4月末迄/過去ご登録のある方を除く)

  • ・ ご利用無料、14.5万人の医師が利用
  • ・ 医学・医療の最新ニュースを毎日お届け
  • ・ ギフト券に交換可能なポイントプログラム
  • ・ 独自の特集・連載、学会レポートなど充実のコンテンツ

ワンクリックアンケート

大阪万博まであと1年

トップ »  医療ニュース »  2022年 »  小児 »  性分化疾患は胎児超音波検査で早期発見を