メニューを開く 検索

トップ »  医療ニュース »  2022年 »  がん »  がん抑制遺伝子、"働き過ぎ"は逆効果

がん抑制遺伝子、"働き過ぎ"は逆効果

肝臓における新たな発がんメカニズムの解明

2022年07月06日 05:00

586名の医師が参考になったと回答 

 がん抑制遺伝子p53はDNAの修復、細胞増殖の停止などを介して細胞のがん化を抑制しており、その機能が喪失するとがんが発生しやすくなる。一方、肝細胞がんリスクが高い慢性肝疾患患者の肝臓ではp53の活性化が報告されているが、発がんとの関連は明らかでない。大阪大学大学院消化器内科学の牧野祐紀氏らの研究グループは、マウスおよび慢性肝疾患患者の肝組織を用いた検討から、肝臓でのp53の過剰な活性化が炎症を惹起し、肝細胞がんの発生が促進されることが分かったとCancer Res2022年6月13日オンライン版)に発表した。

…続きを読むにはログイン

無料でいますぐ会員登録を行う

【医師限定】

初回登録で500円分のポイントをもれなく進呈!

(4月末迄/過去ご登録のある方を除く)

  • ・ ご利用無料、14.5万人の医師が利用
  • ・ 医学・医療の最新ニュースを毎日お届け
  • ・ ギフト券に交換可能なポイントプログラム
  • ・ 独自の特集・連載、学会レポートなど充実のコンテンツ

ワンクリックアンケート

大阪万博まであと1年

トップ »  医療ニュース »  2022年 »  がん »  がん抑制遺伝子、"働き過ぎ"は逆効果