メニューを開く 検索

トップ »  医療ニュース »  2022年 »  がん »  乳癌診療GLが今月改訂、疫学・予防の要点は?

乳癌診療GLが今月改訂、疫学・予防の要点は?

2022年07月13日 16:52

909名の医師が参考になったと回答 

 今月(2022年7月)6日、『乳癌診療ガイドライン 2022年版』が刊行された。同ガイドラインは「治療編」と「疫学・診断編」に分かれているが、「疫学・診断編」の中でも疫学・予防については、エビデンスグレードが他の薬物療法の章などと異なり、①確実、②ほぼ確実、③可能性あり、④証拠不十分、⑤大きな関連なし―の5つに分類される。2022年版では、閉経前女性における運動と乳がん発症リスクに関するエビデンスグレードの改訂などが行われた(関連記事「乳癌診療GLが4年ぶり改訂、薬物療法の要点は?」「乳癌診療GL 2022年版、外科療法の改訂ポイントは?」)。

…続きを読むにはログイン

無料でいますぐ会員登録を行う

【医師限定】

初回登録で500円分のポイントをもれなく進呈!

(6月末迄/過去ご登録のある方を除く)

  • ・ ご利用無料、14.5万人の医師が利用
  • ・ 医学・医療の最新ニュースを毎日お届け
  • ・ ギフト券に交換可能なポイントプログラム
  • ・ 独自の特集・連載、学会レポートなど充実のコンテンツ

ワンクリックアンケート

日赤名古屋第二病院で高校生が誤診により死亡。何が問題か?

トップ »  医療ニュース »  2022年 »  がん »  乳癌診療GLが今月改訂、疫学・予防の要点は?