メニューを開く 検索

トップ »  医療ニュース »  2022年 »  精神疾患 »  抗精神病薬、単剤化と減量のポイントは?

抗精神病薬、単剤化と減量のポイントは?

2022年12月12日 15:50

635名の医師が参考になったと回答 

 統合失調症の急性期および維持期の治療において、抗精神病薬は症状の改善や再発の予防に中心的な役割を果たす。ただし、錐体外路症状、高プロラクチン血症、代謝障害、心血管障害などさまざまな副作用が認められることから、必要最低限の使用が理想とされる。しかし、抗精神病薬の単剤化および減量は病状の増悪や再発を招く場合もあり、慎重に行う必要がある。慶應義塾大学精神・神経科学教室専任講師の竹内啓善氏は抗精神病薬の単剤化と減量のポイントについて、第43回日本臨床薬理学会(11月30日~12月3日)で紹介した。(関連記事「統合失調症GLに対する医師の見解」)

…続きを読むにはログイン

無料でいますぐ会員登録を行う

【医師限定】

初回登録で500円分のポイントをもれなく進呈!

(4月末迄/過去ご登録のある方を除く)

  • ・ ご利用無料、14.5万人の医師が利用
  • ・ 医学・医療の最新ニュースを毎日お届け
  • ・ ギフト券に交換可能なポイントプログラム
  • ・ 独自の特集・連載、学会レポートなど充実のコンテンツ

ワンクリックアンケート

円安水準を更新。円安で何を思う?

トップ »  医療ニュース »  2022年 »  精神疾患 »  抗精神病薬、単剤化と減量のポイントは?