メニューを開く 検索

トップ »  医療ニュース »  2022年 »  運動器 »  早期発症側弯症患児の3割が高医療被曝

早期発症側弯症患児の3割が高医療被曝

治療での被曝量低減に努力を

2022年12月20日 05:00

493名の医師が参考になったと回答 

 医療被曝による発がんリスクが懸念されている。自治医科大学整形外科学講座講師の菅原亮氏は、治療による累積被曝量を把握する目的で早期発症側弯症患児を対象に実施した後ろ向き症例集積研究の結果を、第33回日本小児整形外科学会(12月9~10日)で報告。「早期発症側弯症患児の約28%が、白血病の発症リスクが3倍になるとされる30mSv以上の累積被曝量であった。早期発症側弯症の治療においては、被曝量の低減を目指すべきだ」との考えを示した。

…続きを読むにはログイン

新規会員登録はこちら

医師限定!初めてMedical Tribuneにご登録いただくと
500円分のポイントをもれなく進呈!
[有効期限]12月末まで/[対象外]既に会員の方、過去に利用された方

ワンクリックアンケート

薬物事件を起こした日大アメフト部の処分は?

トップ »  医療ニュース »  2022年 »  運動器 »  早期発症側弯症患児の3割が高医療被曝