メニューを開く 検索

トップ »  医療ニュース »  2023年 »  女性疾患・周産期 »  顕微授精が児の神経発達障害リスクに関連

顕微授精が児の神経発達障害リスクに関連

台湾・後ろ向きコホート研究

2023年01月05日 17:00

622名の医師が参考になったと回答 

イメージ画像 ©Adobe Stock※画像はイメージです

 従来、生殖補助医療(ART)では卵子が入った培養液に精子を滴下して受精を促す体外受精が主流だったが、選別した精子を顕微鏡下で卵子の細胞質内に直接注入する顕微授精が急速に普及している。こうした中、台湾・Kaohsiung Medical University Chung-Ho Memorial HospitalのHuiwen Lo氏らは、顕微授精によって出生した児は、自然妊娠によって出生した児と比べ自閉症スペクトラム障害(ASD)および発達遅滞のリスクが高かったとする後ろ向きコホート研究の結果をJAMA Netw Open(2022; 5: e2248141)に発表した。(関連記事「生殖補助医療の子は小児がんリスクが高い」)

…続きを読むにはログイン

無料でいますぐ会員登録を行う

【医師限定】

初回登録で500円分のポイントをもれなく進呈!

(4月末迄/過去ご登録のある方を除く)

  • ・ ご利用無料、14.5万人の医師が利用
  • ・ 医学・医療の最新ニュースを毎日お届け
  • ・ ギフト券に交換可能なポイントプログラム
  • ・ 独自の特集・連載、学会レポートなど充実のコンテンツ

ワンクリックアンケート

大阪万博まであと1年

トップ »  医療ニュース »  2023年 »  女性疾患・周産期 »  顕微授精が児の神経発達障害リスクに関連