メニューを開く 検索

トップ »  医療ニュース »  2023年 »  呼吸器 »  日本の慢性咳嗽の診療実態が明らかに

日本の慢性咳嗽の診療実態が明らかに

334例を前向きに解析

2023年03月02日 16:05

473名の医師が参考になったと回答 

 咳嗽は、日常診療において最も多く遭遇する症状の1つである。原因が確定できれば多くは治療で改善するが、抵抗性を示す難治例が一部存在することが問題となっている。日本における慢性咳嗽の三大原因疾患は、副鼻腔気管支症候群(SBS)、アトピー咳嗽(AC)、咳喘息(CVA)である。関西医科大学内科学第一講座診療教授の石浦嘉久氏は、国内で集積した遷延性および慢性咳嗽患者334例を対象に、診療実態に関する多施設共同前向き観察研究を実施。その結果を第71回日本アレルギー学会(2022年10月7~9日)で報告した。

…続きを読むにはログイン

無料でいますぐ会員登録を行う

【医師限定】

初回登録で500円分のポイントをもれなく進呈!

(4月末迄/過去ご登録のある方を除く)

  • ・ ご利用無料、14.5万人の医師が利用
  • ・ 医学・医療の最新ニュースを毎日お届け
  • ・ ギフト券に交換可能なポイントプログラム
  • ・ 独自の特集・連載、学会レポートなど充実のコンテンツ

ワンクリックアンケート

円安水準を更新。円安で何を思う?

トップ »  医療ニュース »  2023年 »  呼吸器 »  日本の慢性咳嗽の診療実態が明らかに