メニューを開く 検索

トップ »  医療ニュース »  2023年 »  がん »  日本初のOnco-cardiology GL登場

日本初のOnco-cardiology GL登場

2023年04月03日 17:25

338名の医師が参考になったと回答 

 がん医療の進歩に伴う生存期間の延長や患者の高齢化が相まって、がんと心血管疾患を合併する患者が増加している。腫瘍循環器領域のこうした問題に対応するため、5学会(日本臨床腫瘍学会、日本腫瘍循環器学会、日本癌治療学会、日本循環器学会、日本心エコー図学会)が協力し、今年(2023年)3月に日本初の『Onco-cardiologyガイドライン』を刊行した。徳島大学大学院地域循環器内科学分野特任教授の山田博胤氏は、第20回日本臨床腫瘍学会(3月16~18日)で、同ガイドラインに記載されている心エコー図検査に関する2つのクリニカルクエスチョン(CQ)について概要を説明した(関連記事「腫瘍循環器学で、がん診療の適正化目指す」)。

…続きを読むにはログイン

新規会員登録はこちら

医師限定!初めてMedical Tribuneにご登録いただくと
500円分のポイントをもれなく進呈!
[有効期限]12月末まで/[対象外]既に会員の方、過去に利用された方

ワンクリックアンケート

薬物事件を起こした日大アメフト部の処分は?

トップ »  医療ニュース »  2023年 »  がん »  日本初のOnco-cardiology GL登場