メニューを開く 検索

トップ »  医療ニュース »  2023年 »  リウマチ・膠原病 »  乾癬リスクが特に高いTNFα阻害薬は?

乾癬リスクが特に高いTNFα阻害薬は?

FDAの市販後調査・大規模データを検討

2023年07月10日 16:15

238名の医師が参考になったと回答 

イメージ画像 © Adobe Stock ※画像はイメージです

 米・University of California, San DiegoのHaroutyun Joulfayan氏らは、関節リウマチ(RA)治療に使用されるTNFα阻害薬と乾癬リスクとの関連を米食品医薬品局(FDA)の大規模市販後調査(PMS)データを使って詳細に検討した。その結果、「メトトレキサート(MTX)との比較で、全てのTNFα阻害薬投与とほとんどの非TNFα阻害薬投与で乾癬リスクとの有意な関連が認められた」と述べ、中でも特に乾癬リスクが高いTNFα阻害薬も判明したことをSci Rep(2023; 13: 10448)に報告した。

…続きを読むにはログイン

新規会員登録はこちら

医師限定!初めてMedical Tribuneにご登録いただくと
500円分のポイントをもれなく進呈!
[有効期限]11月末まで/[対象外]既に会員の方、過去に利用された方

ワンクリックアンケート

どうするオーバーツーリズム対策

トップ »  医療ニュース »  2023年 »  リウマチ・膠原病 »  乾癬リスクが特に高いTNFα阻害薬は?