メニューを開く 検索

トップ »  医療ニュース »  2023年 »  循環器 »  開発進むFⅪ/FⅪa阻害薬の最新知見

第55回日本動脈硬化学会

開発進むFⅪ/FⅪa阻害薬の最新知見

2023年07月31日 16:40

196名の医師が参考になったと回答 

 抗血栓療法をめぐっては、ワルファリンや既存の直接作用型経口抗凝固薬(DOAC)に代わる新たな選択肢として、第Ⅺ因子(FⅪ)/活性化第Ⅺ因子(FⅪa)阻害薬の開発が進んでいる。杏林大学脳卒中医学教室教授の平野照之氏は、第Ⅱ相臨床試験から得られたFⅪ/FⅪa阻害薬の有効性や安全性に関する最新知見について、第55回日本動脈硬化学会(7月8~9日)で解説した(関連記事「第Ⅺ因子に作用する新規抗凝固薬を解説」)。

…続きを読むにはログイン

新規会員登録はこちら

医師限定!初めてMedical Tribuneにご登録いただくと
500円分のポイントをもれなく進呈!
[有効期限]12月末まで/[対象外]既に会員の方、過去に利用された方

ワンクリックアンケート

薬物事件を起こした日大アメフト部の処分は?

トップ »  医療ニュース »  2023年 »  循環器 »  開発進むFⅪ/FⅪa阻害薬の最新知見