メニューを開く 検索

トップ »  医療ニュース »  2023年 »  血液 »  concizumab投与で年間出血回数著減

concizumab投与で年間出血回数著減

Explore 7試験の最新解析結果

2023年09月05日 17:35

170名の医師が参考になったと回答 

イメージ画像

 名古屋大学病院の松下正氏らは、インヒビターを保有する先天性血友病AまたはB患者を対象に、組織因子経路インヒビター(TFPI)阻害薬concizumabによる予防治療の有用性を検討したExplore 7試験の最新解析結果をN Engl J Med(2023; 389: 783-794)に発表。「concizumab予防治療により推定年間出血回数(annualized bleeding rate;ABR)は86%減少した」と報告した。

…続きを読むにはログイン

新規会員登録はこちら

医師限定!初めてMedical Tribuneにご登録いただくと
500円分のポイントをもれなく進呈!
[有効期限]12月末まで/[対象外]既に会員の方、過去に利用された方

ワンクリックアンケート

薬物事件を起こした日大アメフト部の処分は?

トップ »  医療ニュース »  2023年 »  血液 »  concizumab投与で年間出血回数著減