メニューを開く 検索

トップ »  医療ニュース »  2023年 »  循環器 »  セマグルチドで肥満HFpEFの症状が改善

欧州心臓病学会(ESC 2023)

セマグルチドで肥満HFpEFの症状が改善

第Ⅲ相STEP HFpEF試験

2023年09月14日 15:34

256名の医師が参考になったと回答 

 左室駆出率(LVEF)が保持された心不全(HFpEF)の有病率は上昇しており、米国では全心不全患者の半数以上を占める。また、HFpEF患者の大半は過体重または肥満であると報告されている。米・University of Missouri-Kansas City School of MedicineのMikhail N. Kosiborod氏らは、GLP-1受容体作動薬セマグルチド2.4mg週1回皮下投与の肥満を伴うHFpEF患者への有効性と安全性を検討するため、第Ⅲ相プラセボ対照ランダム化比較試験(RCT)STEP HFpEFを実施。セマグルチド群で心不全関連症状や身体的制限、運動機能の有意な改善および体重の有意な減少が示されたと欧州心臓病学会(ESC 2023、8月25~28日)で報告した。詳細はN Engl J Med2023年8月25日オンライン版)に同時掲載された。

…続きを読むにはログイン

新規会員登録はこちら

医師限定!初めてMedical Tribuneにご登録いただくと
500円分のポイントをもれなく進呈!
[有効期限]11月末まで/[対象外]既に会員の方、過去に利用された方

ワンクリックアンケート

どうするオーバーツーリズム対策

トップ »  医療ニュース »  2023年 »  循環器 »  セマグルチドで肥満HFpEFの症状が改善