勃起障害に影響する職業関連因子とは?
コンゴ発・横断研究
2023年11月07日 16:30
250名の医師が参考になったと回答
© Adobe Stock ※画像はイメージです
勃起障害(ED)の危険因子として糖尿病や肥満、骨盤・性器周辺の外傷、飲酒・喫煙などの生活習慣が知られているが、近年、環境中の化学物質への曝露も病因になりうることが指摘されている。コンゴ民主共和国・ルブンバシ大学のPaul Musa Obadia 氏らは、銅の世界的産地として有名なカッパーベルトで行った横断研究において、鉱山労働者のED有病率は47%に上ることを見いだし、Sexual Medicine(2023; 11: 1-11)に報告。男性性機能障害に影響を及ぼす要素として、職業関連因子を考慮する必要があるとの見解を示した。同氏らによると、鉱山労働者におけるED有病率を調査した初の研究だという。