メニューを開く 検索

トップ »  医療ニュース »  2023年 »  感染症 »  保菌前の耐性菌リスク評価を実現するMARS法

保菌前の耐性菌リスク評価を実現するMARS法

保菌メカニズムに基づく、これからのAMR対策

2023年11月08日 05:10

213名の医師が参考になったと回答 

 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の流行以降、世界的に薬剤耐性菌が増加している。中でも腸内細菌目細菌の基質特異性拡張型βラクタマーゼ(ESBL)産生大腸菌(以下、ESBL産生菌)は健常者でも保菌率が上昇しており、「日本版薬剤耐性(AMR)対策アクションプラン(2023-2027)」においても低減目標として挙げられている。富山大学微生物学講座教授の森永芳智氏は、第38回日本環境感染学会(7月20~22日)でESBL産生菌の現状と保菌メカニズムについて解説。「AMR対策を考える上では、保菌メカニズムに着目した保菌前のアプローチが必要」と述べ、保菌リスク状態の検出手段として、腸内細菌叢における嫌気性菌を指標とした新しい方法であるMicrobiota-based AMR Risk Screening(MARS)法を提案した。

…続きを読むにはログイン

無料でいますぐ会員登録を行う

【医師限定】

初回登録で500円分のポイントをもれなく進呈!

(4月末迄/過去ご登録のある方を除く)

  • ・ ご利用無料、14.5万人の医師が利用
  • ・ 医学・医療の最新ニュースを毎日お届け
  • ・ ギフト券に交換可能なポイントプログラム
  • ・ 独自の特集・連載、学会レポートなど充実のコンテンツ

ワンクリックアンケート

円安水準を更新。円安で何を思う?

トップ »  医療ニュース »  2023年 »  感染症 »  保菌前の耐性菌リスク評価を実現するMARS法