メニューを開く 検索

トップ »  医療ニュース »  2023年 »  循環器 »  無症候性心房細動への抗凝固薬は「両刃の剣」

無症候性心房細動への抗凝固薬は「両刃の剣」

アピキサバンで脳卒中/全身性塞栓症減も大出血増

2023年11月30日 17:19

222名の医師が参考になったと回答 

 植え込み型心臓デバイスで持続時間が短い無症候性の心房細動(AF)が検出され、脳卒中の危険因子を有する4,000例超を対象に、直接作用型経口抗凝固薬(DOAC)アピキサバンの有用性を抗血小板薬アスピリンと比較検証したARTESIA※1試験の結果が判明した。アピキサバンはアスピリンに比べ、脳卒中/全身性塞栓症のリスクを37%、脳卒中リスクを36%抑制した半面、大出血が有意に増加するという解釈の分かれる成績となった。カナダ・McMaster University/Population Health Research Institute(PHRI)のJeff S. Healey氏らがN Engl J Med2023年11月12日オンライン版)に報告、概要は米国心臓協会学術集会(AHA 2023、11月11~13日)で発表された。(関連記事「心房不整脈例への抗凝固療法を否定」)

…続きを読むにはログイン

無料でいますぐ会員登録を行う

【医師限定】

初回登録で500円分のポイントをもれなく進呈!

(4月末迄/過去ご登録のある方を除く)

  • ・ ご利用無料、14.5万人の医師が利用
  • ・ 医学・医療の最新ニュースを毎日お届け
  • ・ ギフト券に交換可能なポイントプログラム
  • ・ 独自の特集・連載、学会レポートなど充実のコンテンツ

ワンクリックアンケート

円安水準を更新。円安で何を思う?

トップ »  医療ニュース »  2023年 »  循環器 »  無症候性心房細動への抗凝固薬は「両刃の剣」